UNLOCK INDIA
Storytellingは、CHORDとの共同ウェビナー「UNLOCK INDIA ~インドを開錠せよ~」を2024年4月より開始し、今回で第13回目となります。
「UNLOCK INDIA」には、インド市場で「勝ちたい」「切り拓きたい」という強い意志を持つビジネスマンに向け、「自らインドをこじ開けよ」という想いを込めています。
日系企業がインドビジネスで勝つために、人心掌握・経営の要諦・成功と失敗の分岐点を議論する場となるよう、インドそしてグローバルで実績を豊富に持つコンサルタントチームからなるCHORDと、インドを本拠点にインド・中東・アフリカ市場向けデジタルコミュニケーションを支援をするStorytellingのコラボレーション企画です。
インドビジネスを市場・産業・経済といったシンプルな切り口で解説するだけででなく、ニッチでユニークなトピックとメンバーで展開して参ります。第13回目の詳細は以下の通りです。
お申し込みフォームは本ページの末尾にご用意しています。
第13回は、インドにおける勝ち組と負け組を分かつ分水嶺
第13回は、「インドにおける勝ち組と負け組を分かつ分水嶺」と題して、CHORDのCEO金によりインド市場で成功する企業と失敗する企業の違いを探り、日系企業のインド進出の戦略を考察します。駐在員やインド人幹部の役割、成功の要因についても探ります。
ウェビナーでのコンテンツ詳細を以下のとおりです。
コンテンツ
- インドにおける勝ち組日系企業の特徴
- インドにおける負け組日系企業の特徴
- 日本人駐在員はどのような役割を果たすべきか
- インド人幹部社員をどう巻き込むべきか
Q&A
ウェビナー
日時:4月9日(水) 18:30- 日本時間/15:00- インド時間
場所:Zoom
言語:日本語
※前日までお申し込み可
※当日ご参加いただきアンケートに回答いただいた方へ資料および動画のアーカイブリンクを提供させていただきます。
スピーカー | 金 惺潤
2003年野村総合研究所入社、事業戦略コンサルティング部に配属。2010年、野村総合研究所インドの立ち上げに携わり、2016年、野村総合研究所インドの取締役社長に就任。インド駐在5年間で社員数29名から152名へ、売上高3.7倍、毎期黒字化を達成。2020年、株式会社アルヒに入社し、執行役員営業開発本部長に就任。2021年、株式会社コードを設立。
詳しいプロフィールはこちら
申し込みフォーム
About Chord Corporation
株式会社コード(Chord Corporation)は、主に経営コンサルティングを手掛けています。ITコンサルティング、業務コンサルティングは取り扱いません。戦略コンサルティングに特化しています。
流行のテーマには関心がありません。意思や思いがないクライアントのためにも働きません。私たちが意義があると感じる仕事に全力を尽くします。マクロ的に社会や産業を捉えることが好きです。斬新な発想でHRM、管理会計、投資基準などをデザイン/Disruptすることが得意です。
そんなChord Peopleと協働したい。そういうクライアントやコンサルタントにたくさん出会えると信じています。
Website: https://chordcorp.com/